2019年3月30日土曜日

3月30日(土)16時の授業報告

中1数学
今日は正負の数の四則混合計算と、利用問題を勉強しました。
四則混合では、計算の順序と符号が要注意ポイントですので、なるべく丁寧に計算を進めるのが大事です。きちんと途中計算を書いて解いた時はとても良く出来ていますので、毎回必ず途中式を書いて解くことをおすすめします。
利用問題の平均の求め方は、基準と比べた表になってるか確認してから解きましょう。

今日の宿題
マイクリア  P40・41
プリント

2019年3月28日木曜日

3月28日(木)20時の授業報告

中3英語
今日は現在完了のまとめと、教科書内容を少し勉強しました。
教科書の最初の単元は、2年生の最後にやった受け身の文の復習からです。以前教えた受け身の文の作り方を忘れてしまっていました。受け身の文の基本ですので、ちゃんと覚えておいてください。
現在完了は解けていましたが、各用法でよく使う語句がまだ頭に入っていませんので、それはちゃんと頭に入れておいてください。

今日の宿題
マイクリア  P100
keyワーク P11

3月28日(木)18時の授業報告

中1国語
今日は漢字の部首・説明文の読解問題をやりました。
指示語の問題は、傍線部の前後をよく読んで考えないといけません。直前だけでなく、もう少し前から文章内容を読み返して考えましょう。よく読んで考えたら解けたのではないかと思います。

今日の宿題
プリント(文章問題)

中1英語
今日はhe is,she is,who is、代名詞について勉強しました。
文頭の大文字を忘れてしまったり、文中に大文字を書いてしまったりといったミスが見られました。少し癖のようになってしまっているので要注意です。
代名詞はまた今度まとめて教えますが、今まで出てきたものはそれぞれ混ざらないように覚えておいてください。

今日の宿題
マイクリア  P46・47

3月28日(木)17時の授業報告

小6国語
今日は漢字の部首について、前回に引き続き説明文の読解問題をやりました。
漢字の部首は、漢字を書いたり覚えたりする際に知っておくと良いものかと思います。漢検を受けるのであれば覚えてないといけませんので、少なくとも代表的なものは知っておきましょう。
説明文は先週の続きでしたが、話の内容を理解して解くことが出来たのではないかと思います。国語の場合、問題の聞き方によって答えが変わる場合がありますので注意してください。

今日の宿題
漢字 ステップ18
ピラミッド P18・19

2019年3月26日火曜日

3月26日(火)20時の授業報告

中1数学
今日は文字式の勉強をしました。
文字式の表記の仕方や、計算の方法について勉強しました。小学生の頃に比べてルールも増えていますので、まずはルールをしっかり覚えてください。まだあやふやな状態で解いていますので、宿題やる時にもわからなくなったらやった所を見直して解いてみてください。

今日の宿題
keyワーク P38・39

3月26日(火)18時の授業報告

中1数学
今日は正負の数の利用問題演習と文字式について勉強しました。
正負の数については、途中式も丁寧に書いていて良いです。慣れてきたら省けるところは省いても構いません。省いて計算出来そうだなと思ったらやってみてください。

今日の宿題
keyワーク p26・27

中2数学
今日は多項式の計算を勉強しました。
分配の計算も通分しての計算も、符号の変換が重要になります。今日の練習ではそこがしっかり出来ていましたし、よく注意して解くことが出来ていました。宿題で解くときも、注意するところにしっかり気をつけて解いてみてください。

今日の宿題
keyワーク P15

3月26日(火)17時の授業報告

小6算数
今日は文字式の問題演習を行いました。
前回まで苦労していた文字の値を求める問題は、まだ時間はかかるもののちゃんと手順通りに答えまで自力でたどり着くことが出来るようになりました。とても頑張れています。
文章問題では式の持つ意味をよく考えて解くようにするとよいです。どういう時に足すのか、引くのかをよく考えて式を作ってみましょう。

今日の宿題
新小問 P24①・26

2019年3月25日月曜日

3月25日(月)20時の授業報告

中3 H・O
今日は乗法公式の二乗の公式を中心に勉強をしました。
前回教えた公式は割とよく解けていたように思いました。今回の公式もパターン通りに解けば出来るものですので、なるべく沢山練習しましょう。
また、式を展開して計算する問題では途中まではしっかり解けているのに最後の途中式を省いて計算して間違っています。最後まで丁寧に解きましょう。

今日の宿題
keyワーク P12②③ P13③④


中3 R・H
今日は前回に引き続き、多項式の計算の問題演習と、乗法公式を一つ勉強しました。
多項式の問題は、途中式も丁寧に書いて計算できているので、正答率も高く良いです。多少時間がかかりますが、この調子で練習しましょう。
乗法公式はまだ1パターンしかやっていませんが、よく出来ています。残りのパターンを勉強した時に混ざらないように今日やったパターンはしっかり頭に入れておきましょう。

今日の宿題
プリント(乗法公式)

3月25日(月)18時の授業報告

中1数学 M・S
今日は前回までの復習をしたのち、文字式に入りました。
小学校の時に勉強した文字を使った式に近いのですが、文字式の表記のルールなどがありますので、そこから勉強をしました。
文字式の乗法・除法も勉強しました。除法の時は特に文字が分母と分子どちらにくるのか意識して解くようにしましょう。

今日の宿題
keyワーク P38・39

中1数学 T・T
今日は前回までの復習をしたのち、文字式に入りました。
文字式の表記のルールはある程度わかっているようでした。ただ、細かいところで間違いがありました。特にマイナスの符号のつけ方は少し注意するようにしましょう。
また、乗法・除法の計算では分母と分子に何がくるのかしっかり意識して解くようにしましょう。

今日の宿題
マイクリア  P52・53

3月25日(月)17時の授業報告

小5算数
今日は前回に引き続き小数と整数についての問題演習をしました。
小数点を動かす問題で少し間違いがありましたが、順に考えていけばちゃんと解くことが出来ていました。一つ一つ順を追って解いていくようにしましょう。

今日の宿題
ピラミッド P6・7

小6英語
今日は自己紹介の文を勉強しました。
自分の名前や、出身などの表現を勉強しました。発音だけでなく、英語が書けるように宿題を使って書く練習も進めていきましょう。英語を書くときは見本を見ながらでもいいので綺麗に書くようにしてください。

今日の宿題
ピラミッドワーク P4〜6

2019年3月22日金曜日

3月22日(金)20時の授業報告

中1英語
今日はbe動詞の復習をした後、一般動詞の肯定文、否定文、疑問文について勉強しました。
今まで勉強していたbe動詞とは違う語句の並び方をするのがわかってもらえたと思います。まだ始めたばかりですので、間違えることもあると思いますが、be動詞との違いを意識しながら解いてみてください。

今日の宿題
マイクリア  P60・61⑥まで

3月22日(金)18時の授業報告

中2英語
今日は前回勉強した過去進行形の復習をしました。
普通の過去形と過去進行形の訳し方の違いや、訳し方の違いから英文を書き分けるといったことをしていかないといけません。細かい語尾の違いですが、そこに敏感になって使い分けがしっかりできるようになるとテストでもミスなく出来るかと思います。

今日の宿題
keyワーク P8・10

3月22日(金)17時の授業報告

小6国語
今日は説明文の読解問題をやりました。
文章の内容をおおまかには読めていたようですが、もう少し細かい内容まで理解して読み進めないと問題を解くには厳しいかと思います。傍線部付近だけでなく他の部分もしっかり読むようにしましょう。

2019年3月21日木曜日

3月21日(木)20時の授業報告


中3英語
今日は現在完了の完了・結果用法について勉強しました。
一通り現在完了について勉強したので、全て混ざった問題までやりましたが、なかなかよく出来ていたのではないかと思います。現在完了について、少しわかってきたように思いますので、この調子でよく出てくる言葉に注目して解いていくとよいでしょう。

今日の宿題
マイクリア P94・95

3月21日(木)18時の授業報告

中1国語
今日は、漢字の成り立ちと部首について勉強しました。
漢字のへんやつくりについて、小学校の頃に勉強した知識がちゃんとあるようです。よく出来ていたのではないかと思います。一部わからなかったり、間違えていたものに関してはこの機に覚えておくようにしましょう。

今日の宿題
プリント(両面)

中1英語
今日はthis is・that isの文、疑問詞whatを使った疑問文を勉強しました。
疑問文では、thisやthatがitに変わったりしますので、気をつけてください。英単語は書けないより書けた方が絶対にいいです。問題を解いていてよくみる単語は特にちゃんと覚えるようにしましょう。

今日の宿題
マイクリア  P38・39  P10の単語

3月21日(木)17時の授業報告

小6国語
今日は前回に引き続き説明文の読解問題をやりました。
文章の内容をあまり理解できていないようです。接続詞の使い方も少し微妙な感じです。こういった表現に慣れていないのではないかと思います。自分で色々な文が作れるように練習してみるのが良いかとおもいます。

今日の宿題
ピラミッド P14〜16

2019年3月20日水曜日

3月20日(水)17時の授業報告

小5算数
今日は小数と整数について勉強しました。
小数のしくみ、小数と単位を中心に勉強しましたが、どちらも良く出来ていたと思います。単位の問題は、基本的な知識がないと難しいのでそこは知っておきましょう。

今日の宿題
新小問 P13

3月20日(水)16時の授業報告

小5算数
今日は直方体・立方体の体積について勉強しました。
体積の求め方、単位についてから教えました。どちらも問題なく覚えることが出来たと思います。単位はごく稀に書き間違えるので気をつけてください。
色々な形の体積では、どの求め方で解いても構いませんが、長さが書かれていないところは自分で求めなければなりません。必要な部分の長さを間違えないように気をつけてください。

今日の宿題
ピラミッド P8〜10

2019年3月19日火曜日

3月19日(火)20時の授業報告


中1数学
今日は正負の数の四則混合計算と利用問題をやりました。
少し加減と乗除の符号の決め方が混ざってしまっていました。計算練習を重ねて、しっかり分けて出来るようにしていきましょう。
利用問題では、平均の求め方をやりました。小学校の頃に習った平均とは少しやり方は違いますが、考え方は同じようなものです。こちらもやり方を覚えてしまいましょう。

今日の宿題
keyワーク P26・27

3月19日(火)18時の授業報告


中1数学
今日は正負の数の除法・乗除混合計算をやりました。
ここは数字の計算自体は難しくないと思います。累乗は気をつけなければいけませんが。ただ、符号はとても気をつけないといけません。ここで見られる間違いの殆どが途中計算での符号のミスです。常に計算するときは符号を意識してやりましょう。

今日の宿題
keyワーク P24・25

中2数学
今日は立体の体積・表面積を復習したのち、多項式と単項式の勉強をしました。
単項式と多項式の次数の数え方の違いはしっかり覚えておいてください。特に難しいことはないと思います。
同類項をまとめる計算では、符号が変わる場面だけ要注意です。それが出来れば1年の時に勉強した計算と変わりません。

今日の宿題
keyワーク P12・13

3月19日(火)17時の授業報告

小6算数
今日は文字の値を求める練習と、利用問題をやりました。
文字の値はどんな式の時に何算で求めるのかといったパターンを頭に入れてしまいましょう。そうパターンは多くありませんので、それがわかれば計算も早くできます。
利用問題はまず文章を式にする練習からです。今日はそれが良く出来ていました。

今日の宿題
ピラミッド P36・37

3月19日(火)16時の授業報告

小5国語
今日は指示語について勉強しました。
指示語の指す内容について考える問題がほとんどでしたが、ちゃんと何を指しているのか読み取って答える事が出来ていました。ただ、答えの中にも指示語が含まれる場合はそれも具体的にして答える必要がありますので注意してください。

今日の宿題
ピラミッド P14〜16

2019年3月18日月曜日

3月18日(月)20時の授業報告


中3数学  H・O
今日は宿題を忘れて来ていたので、宿題ページの演習と、乗法公式に入りました。
ここは、なるべくたくさんの問題を解いて計算のやり方を覚えるようにしましょう。できればあまり考えなくても解く事が出来るくらいまで練習すると良いです。

今日の宿題
keyワーク P12①・13①②

中3数学 R・H
今日は多項式の計算練習と、それに関係する全学年までの計算の復習をしました。
途中、乗法と除法の計算方法が混ざってしまう事がありましたが、その後は特にそのようなこともなく解く事が出来ていました。終盤の方に解いた問題は、混ざることなく出来ていたと思います。
宿題で今回勉強したことを復習してみて下さい。

今日の宿題
プリント(両面)
keyワーク P10・11

3月18日(月)18時の授業報告


中1数学 M・S
今日は正負の数の計算と利用問題をやりました。
たまに符号のミスや計算ミスが見られますが、概ねしっかり解けています。計算の正確性は常に大切な課題です。普段から意識して計算をするようにしましょう。
正負の計算は今回の授業内容で終わりです。次回宿題に特に問題がなければ文字式に進みます。

今日の宿題
keyワーク P26・27

中1数学 T・T
今日は正負の数の計算と利用問題をやりました。
今回は全て暗算で解くようなこともなく出来ていましたが、それでもいくつか計算ミスなど見られました。まだまだ正確性に欠けますので計算練習は今後も続けていきましょう。
今回で正負の数の内容は終わりなので、宿題が特に問題なければ文字式に進みます。

今日の宿題
マイクリア  P44・45

3月18日(月)17時の授業報告

小5算数
今日は小数のわり算の計算練習をやりました。
全て筆算の練習でしたが、きれいに正確に解けていました。筆算がきちんと揃えて書くことができていてとても良いです。普段計算するときにも同様にやると良いです。

小6算数
今日は文字の値を求める問題、文章問題をやりました。
文字の値を求める問題は少し探り探りでしたが、なんとか解くことが出来ていたと思います。面積や文章の問題を式で表す問題はもちゃんと式を作って解くことが出来ていました。

小6英語
今日は曜日や月、教室でのいろいろな表現をやりました。
曜日などの単語は書けるように練習もしましょう。今日は2回ずつ書いて練習しましたが、家でも練習してみてください。教室での表現は、意味を意識しながらリスニングをしてみてください。

今日の宿題
ピラミッド(テキスト) P12・13の練習

2019年3月16日土曜日

3月16日(土)16時の授業報告

中1数学
今日は正負の数の加法・減法の練習と、乗法・累乗について勉強しました。
計算のやり方はわかっているようなのですが、途中式を書かずほぼ暗算でやろうとして間違えることが多々見られます。正確性に欠くので途中式をちゃんと書いて解くようにしましょう。今回の宿題では乗法に関する問題は出しません。次回もう少し練習してから宿題にします。

今日の宿題
keyワーク P19・20

2019年3月15日金曜日

3月15日(金)20時の授業報告


中1英語
今日はHe is~, She is~の文、疑問詞を使った疑問文をやりました。
be動詞を使った英文の作り方は結構わかってきたのではないかと思います。まだ英単語に関しては不安なところもありますが、単語はこれから時間をかけて覚えていってもらえればと思います。

今日の宿題
マイクリア  P48・49

3月15日(金)18時の授業報告

中2英語
今日はbe動詞の過去形についての復習と、過去進行形について勉強しました。
1年の頃に勉強した現在進行形とはbe動詞が過去になるくらいの違いです。過去を表す単語に注目してbe動詞を過去形にして文を作れれば大丈夫のはずです。進行形を作るときにingにばかりに気をつけてbe動詞を忘れてしまうことはしないように。

今日の宿題
マイクリア  P32・33

3月15日(金)17時の授業報告

小6国語
今日は説明文の読会問題をやりました。
少し内容的には難しく感じてしまうものだったかもしれません。おおまかな話の内容を伝えると内容をしっかりと把握して読むことが出来ていました。話の内容がわかった後は問題もスムーズに解くことが出来ていました。

2019年3月14日木曜日

3月14日(木)20時の授業報告


中3英語
今日は現在完了の継続用法の復習と、経験用法について勉強しました。
継続用法と経験用法でよく出てくる語句が違っていますので、用法を判別するときの目印としてしっかり覚えておきましょう。
また、経験用法では、否定文の形が普通と違ったり、よく出てくる表現としてhave been toといったものがありますので、特に注意して覚えましょう。

今日の宿題
プリント(現在完了の継続・経験)

3月14日(木)18時の授業報告

中1国語
今日は宿題をやってくるのを忘れてしまっていたので、そこからスタートしました。
文章読解問題は良く出来ていましたので、次回以降は宿題を忘れずにやってきましょう。
次回は漢字の成り立ちについて勉強します。

今日の宿題
keyワーク P24・25

中1英語
英単語の確認問題は要練習という感じでした。漢字と同じく練習しないと書けるようになりませんので、ゆくゆくはちゃんと書けるように時間をかけて覚えるようにしましょう。
文法はthis is/ that isまで勉強しました。これで、中1で勉強するbe動詞は全て出てきました。
文としてどう書くかは、いろんな問題を解いていく中で、文の形だったりリズムだったりを覚えてもらいたいと思います。基本文を覚えてるのが良いでしょう。

今日の宿題
マイクリア  P24・25
マイクリア  P9の単語

3月14日(木)17時の授業報告

小6国語
漢字は練習不足だったので次回再テストです。きっちり全部書けるようにしてきてください。
今日は説明文の読会をやりました。まだ自力ではどんな内容なのか、筆者が何を言いたいのかを読み取ることができていません。書いてある内容を噛み砕きながらやっています。ですが、そこまで難しい書き方をしているわけではないので、言葉を一つ一つしっかりとらえて読み進めましょう。

今日の宿題
漢字 ステップ16
ピラミッド P10〜12

2019年3月13日水曜日

3月13日(水)17時の授業報告

小5算数
今日は学校の課題として小数の掛け算と、先日のテストで間違えた単元の復習として、余りを求める小数の割り算を勉強しました。やり方や答え方はちゃんと知ってはいるので、問題で聞かれた時に余りを正しく答えられるように気をつけましょう。問題を読んんだ時に気をつけるように意識すれば解けるのではないかと思います。

3月13日(水)16時の授業報告

小5算数
今日は整数と小数について勉強しました。
10倍・100倍や10分の1・100分の1の時の小数点の移動も出来てますし、長さや重さの単位を換える問題もしっかり解くことが出来ていました。問題の見間違えだけ気をつけてやりましょう。

今日の宿題
ピラミッド P6・7

2019年3月12日火曜日

3月12日(火)20時の授業報告


中1数学
今日は正負の数の四則混合計算まで勉強しました。
乗法・除法は特に問題なくできそうです。が、累乗で符号を間違えることが多いです。これから計算をたくさんしていく中で慣れていかなければならない事です。気をつけるべきことは伝えてありますので、計算をする際は必ず注意して解くようにしましょう。

今日の宿題
keyワーク P23〜25

3月12日(火)18時の授業報告

中1数学
今日は正負の数の乗法について勉強しました。
普通の乗法は符号を気にして解くだけなのでそれほど問題はないと思います。ただ、累乗に関しては、かっこの有無により符号が変わったりしますので特に注意して解く必要があります。テストの時にもミスの原因になりやすいところですので、今のうちからミスをしないように練習をしましょう。

今日の宿題
keyワーク P22・23

中2数学
今日は柱・錐の表面積について勉強しました。
先週の体積に引き続き立体の問題をやりました。それぞれ解き方を教えましたが、円錐に関しては特にしっかり覚えておくようにしてください。今回、簡単に解ける方法も教えてありますので、使えるようにしておきましょう。円錐はテストでも出やすい形です。

今日の宿題
keyワーク P153・154

3月12日(火)17時の授業報告

小6算数
今日は文字式の文字の値を求める計算をやりました。
文字の値を求めるために逆算をしていくのですが、それがうまく出来ていません。元の計算の順序を逆に戻らないといけないので、まずは計算の順序を正確に把握しましょう。それから、それを戻っていく時にどういう計算をしていくのかを考え解きましょう。

今日の宿題
プリント(xの値を求める問題)

3月12日(火)16時の授業報告

小5国語
今日は言葉についての問題をやりました。
文章を読んでの読解問題もやりつつ、文章中に出てくる言葉やことわざの意味を勉強しました。文章読解そのものは良かったと思います。言葉は知らないものもいくつかありましたので、この機会に語彙を増やしていきましょう。

今日の宿題
ピラミッド P10〜12

2019年3月11日月曜日

3月11日(月)20時の授業報告


中3数学
今日は多項式×多項式の計算と単項式×多項式の計算をやりました。
分数の割り算になった時に文字が分母と分子のどちらにいくのかをよく考えて計算するようにしましょう。また、多項式×多項式の問題でも符号が変わる場面がある場合があります。しっかり手順を追って解くことでミスを減らしましょう。

今日の宿題
keyワーク P10・11

3月11日(月)18時の授業報告

中1数学
今日は正負の数の乗法・除法、四則混合計算をやりました。
中学に入って新たに累乗が出てきました。これは、計算を間違える原因にもなりますが、特に符号を間違える原因になりやすいものです。実際今日の問題でもいくつか間違えていましたので宿題を解く時には特に気をつけてやってもらいたいと思います。

今日の宿題
keyワーク P23〜25

3月11日(月)17時の授業報告

小5算数
今日は小数の割り算を復習しました。
小数の計算では、計算の仕方に一部間違いがあったので教えました。基本的な計算は特に間違えることなく出来ているのですが、問題の見間違いなどがあったりもするのでその辺は要注意です。

小6算数の授業報告
今日は文字を使った計算をやりました。
以前に記号を使ってやっていた問題を文字を使ってやるだけなので、特に難しいと思ってやらなくて平気な単元です。文字の値を求める問題も、今まで逆算としてやってきたものをやるだけです。見た目で難しいと思わずに今までやっていた通りにチャレンジしてみましょう。

今日の宿題
ピラミッド P36①〜③

小6英語の授業報告
今日は身近にある物について練習をしました。
文房具など普段使っているものが英語では何と言うのかを、発音を聴きながら勉強していきました。宿題でも発音を聞いて、実際に発音しているといったものを出していますので、よく聞いてその通りに発音してみると良いでしょう。

今日の宿題
ピラミッド テキスト P10・11

2019年3月9日土曜日

3月9日(土)16時の授業報告

中1国語
今日は前回勉強した単元のまとめの問題と、漢字・言葉の意味などを勉強しました。
今度の単元で新しく出てくる漢字もいくつかありましたので、知らなかったものや書けなかったものは練習して書けるようにしてしまいましょう。

今日の宿題
keyワーク P15〜17

2019年3月8日金曜日

3月8日(金)20時の授業報告


中1英語
今日はbe動詞を使った文と、疑問詞whatを使った疑問文について勉強をしました。
疑問文に答える際の主語について、少し注意して文を作るようにしましょう。答えの文では主語が変わることが多いですので、しばらくそこは意識しながら文を作るようにした方が良いかと思います。単語はよく練習してきたとおもいます。

今日の宿題
マイクリア  P32・33・40・41
マイクリア  P9の単語

3月8日(金)18時の授業報告


中1数学
今日は本来英語の授業日でしたが、間違えて数学を持ってきてしまっていたので数学の授業をやりました。正負の数の加減乗除を練習しました。
途中式を書かない時の間違いが目立ちますので、必ず途中式を書いて計算をするようにしましょう。また、累乗を書く際、かっこが必要な時と必要ない時の違いを明確にしておきましょう。少しあやふやになっている気がします。

今日の宿題
マイクリア  P34・36


中2英語
今日はbe動詞の過去形について勉強しました。
過去形の形については、覚えることが出来たと思うのですが、主語に応じて正しいものを使うことがたまに出来ていません。どんな主語の時にどのbe動詞を使うのかはちゃんと判断できるようにしないといけません。特に主語が複数の時に気をつけましょう。意外とみおとしています。

今日の宿題
マイクリア  P27〜29

3月8日(金)17時の授業報告

小6国語
今日は説明文の読解問題をやりました。
本文内容はしっかり読んで解くことが出来ていたように思いました。ただ、設問で間違ってしまった問題もいくつかありました。指示語の問題では、基本的には前の割と近いところに該当する言葉があることが多いです。まずは前の近くを探すとよいでしょう。ただ、必ず前にあるわけではないので注意してください。

2019年3月7日木曜日

3月7日(木)20時の授業報告


中3英語
今日は受け身の文の復習と、現在完了の継続用法について勉強をしました。
受け身も現在完了も過去分詞を使う文法です。不規則変化のものはちゃんと書ける、意味がわかるようにしておかないと全く解くことが出来ませんので、少なくともよく出てくるものは覚えましょう。
継続用法でよく出る言葉はちゃんと全部覚えておいてください。それが目印になりますので。

今日の宿題
マイクリア (2年) P184・185
マイクリア (3年) P88

3月7日(木)18時の授業報告

中1英語
今日はアルファベットとbe動詞を使った文の勉強をしました。
アルファベットはとても綺麗に書くことが出来ていて良いです。be動詞を使った文も、どんな文の時にどんな形の文にするかわかって書くことが出来ていたと思います。

今日の宿題
マイクリア  P6〜8

中1数学
今日は正負の数と加法・減法について勉強しました。
数直線や数の大小については特に大きな問題はないと思いますが、絶対値の問題は少し出来ていない部分がありました。
また、加法・減法ですが基本的にはよく出来ているのですが、間違える時がちょこちょこあるので、途中式を省いて計算するのはやめたほうがいいと思います。確実に計算できるようになってから暗算で計算するのがよいでしょう。

今日の宿題
keyワーク P12・13・16・17

3月7日(木)17時の授業報告

小6国語
今日は指示語・接続語について勉強しました。
どちらも国語の問題としては定番のものです。物語文にしろ、説明文にしろ指示語や接続語は内容を正しく理解するのに絶対に必要になるものです。
特に指示語はそれが何を指しているのか間違えて読むと全然違う内容になってしまうので要注意です。

今日の宿題
漢字 ステップ16
ピラミッド P5〜7

2019年3月6日水曜日

3月6日(水)17時の授業報告

小5算数
今日は学校のテストが近いとのことなので、テスト教科の対策を行いました。漢字をやりましたが、書けないものがそこそこあるようです。漢字は練習を重ねないと書けるようにはならないと思いますので、家でも書いて練習をしてもらいたいと思います。

中1国語
今日は小学校の漢字と、対義語や類義語などの問題・詩の問題をやりました。
漢字や語句の問題はよく解くことが出来ていたとおもいます。
詩の問題は小6の時にもやりましたが、ちゃんと理解して解いていたと思いました。

今日の宿題
keyテスト 1A・B

3月6日(水)16時の授業報告

小5算数
今日は社会の都道府県名のテストがあるので勉強したいとの事だったので、北海道から九州まで一通り練習しました。
練習前には書けなかったところも含め、最終的には全部書くことが出来ていました。テストが明後日との事なので、明日もまた全部書けるかチェックをしてみてもらいたいと思います。

2019年3月5日火曜日

3月5日(火)20時の授業報告

中1数学
今日は正負の数と加法・減法の練習をしました。
小学校の最後の方で練習をしていたもののほぼ復習となりました。
減法が苦手かもしれないと言っていましたが、授業終盤には加法も減法も問題なく解くことが出来ていたので大丈夫だと思います。
宿題で今日勉強したことをしっかりと復習して身につけてください。

今日の宿題
keyワーク P17・19・20

3月5日(火)18時の授業報告

中1数学
今日は正負の数と加法・減法まで勉強しました。
6年の最後の方に少し教えてありましたので、ほぼそれの復習でしたが、新たにカッコを外して計算する方法を教えました。学校でも途中からずっとカッコを外した計算方法でやっていきますので、早いうちから慣れてしまいましょう。

今日の宿題
keyワーク P17・19・20


中2数学
今日はまだ中1内容の立体の体積を勉強しました。
体積は、まず公式が頭に入っていないと解くことが難しいです。柱と錐、球のそれぞれの公式をしっかり暗記して、宿題を解いてみてください。今回の宿題は、ひねった問題はほとんど入れていません。基本的な図形の体積を求めて、やり方を覚えてください。

今日の宿題
プリント P141〜144

3月5日(火)17時の授業報告

小6算数
今日は文字を使った式について勉強をしました。
ここは、今までにやったことがある単元を文字を使って書いてあるだけのものです。一見難しく見えるかもしれませんが、実際はそんなことありませんので落ち着いて問題を読んでください。
逆算して文字の値を求める問題も今までとやることは変わりません。計算ミスをしないように正確にやっていきましょう。

今日の宿題
ピラミッド P34・35③、P36③⑹まで

3月5日(火)16時の授業報告

小5国語
今日は、文章についてと言葉の意味について勉強をしました。
文章を書くときには、かなづかいや漢字を正しく使わないと文章の意味が違ったものになってしまうこと。同じ言葉でも色々な意味を持つ言葉があるので、どんな意味で使っているのか考えなければいけないということを勉強しました。
これから色々な文章を読んでいきます。どんなことが書いてある文章なのか、しっかり読み取れるようにしていきましょう。

今日の宿題
漢字 ステップ1
ピラミッド P5〜8

2019年3月4日月曜日

3月4日(月)20時の授業報告

中3英語
今日は明日がテストなので、試験範囲の総復習をしました。
が、まだ単語・熟語に不安なところがあります。試験直前は熟語の確認を特にしておいてもらいたいです。
比較表現は書けそうですが、受け身の文への書き換えがまだ微妙です。最後の書き方をおさらいしておいてください。

3月4日(月)18時の授業報告


中1数学(S・S)
正負の数と加法・減法の計算練習をしました。
非常に丁寧に計算をすることが出来ていると思います。符号についても計算についても正確に出来ていてとても良いです。

今日の宿題
keyワーク P17・19

中1数学(T・T)
正負の数と加法・減法の練習をしました。
計算の方法はちゃんとわかっているのですが、ケアレスミスや符号の間違いが見られます。途中式を丁寧に書いて、まずは計算の正確性を高めることを目指しましょう。

今日の宿題
マイクリア  P25〜27

3月4日(月)17時の授業報告

小6算数
今日は学校でテストがあるので、教科書の内容を復習しました。前に勉強したことでも忘れてしまっている事柄もありましたのでこれを機にしっかり思い出しておきましょう。

小5算数
学校のテストに向けて、やり方がわからないところの解説など行いました。
また、都道府県のテストもあるとのことだったので、県庁所在地も含め練習をしました。

小6英語
今日はアルファベットの練習から身近にあるものを英語で見ていきました。
テキストは英語の発音を聞くことができるツールがありますので、発音をよく聞いてその通りに発音をしてみる練習もやってみると良いでしょう。

今日の宿題
ピラミッド テキストP4〜7 発音練習
ピラミッド ワーク P4①

2019年3月2日土曜日

3月2日(土)18時の授業報告


中3数学
今日はテストに向けて学校のワークの復習をしました。
三角形や四角形の定義はいくつか出題される可能性が大なので、確実に書けるようにしておきましょう。確率の問題は樹形図がちゃんと書けていますので、数え忘れたり間違えたりがないようにすれば解けるのではないかと思います。
テスト終了まではテスト対策を行いますが、その後は中3内容の予習に入ります。

3月2日(土)16時の授業報告

小5算数
今日は学校のテストに向けて分数の復習問題をやりました。
帯分数と仮分数の変換もちゃんと出来ていますし、足し算引き算も正確にかつスピーディに出来ていたと思いました。まれにケアレスミスがありますので、当日そこだけは注意してやってください。

2019年3月1日金曜日

3月1日(金)20時の授業報告

中1英語
今日はアルファベットからbe動詞の否定文・疑問文まで勉強しました。
英語の文を書くときには、文頭を大文字にしたり、ピリオドをつけたりといった毎回の決まりごとがありますが、意外と忘れて点数を落としてしまうこともあります。最初のうちからしっかりと書く癖をつけてミスのないようにしていきましょう。

今日の宿題
マイクリア  P8の英単語 P25までのステップ1・2

3月1日(金)18時の授業報告


中1英語
今日はbe動詞を使った文、疑問詞whatを使った文をやりました。
問題もよく解けていましたし、スペルのミスもほとんどありませんでした。
英単語に関しては、家で覚えてきてもらうようにしましたので、来週まで何度も練習をして覚えてきてください。

今日の宿題
マイクリア  P8の英単語 P33までのステップ1・2

3月1日(金)17時の授業報告

小6国語
説明文の読解問題をやりました。
文章をよく読んだらちゃんと解くことが出来ていました。流し読みしていると解けるものも解けなくなるのでしっかりやりましょう。