2022年7月29日金曜日

7月27日(水)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の式を求める問題をやりました。
色々な条件の問題をやりました。それぞれの解き方考え方を忘れないように、今後の問題で活かせるようにしていきましょう。

今日の宿題
keyワーク78・79

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
利用問題では式を作るのも大事ですが、出てきた答えが問題に合致するかの判断も必要です。結構考える事も多いので要注意です。

中3英語
今日は不定詞の復習問題をやりました。
2年次に習った不定詞と最近習った不定詞、両方とも使えるように、それぞれの訳しかたの違いなどにも注意しながら覚えていきましょう。

中3英語
今日は分詞の修飾をやりました。
これから先にやる関係代名詞にも通じる話ですので、修飾の仕方や文の作り方をしっかり覚えておいてください。

7月27日(水)18時の授業報告

中1理科
今日は物質についての単元をやりました。
気体の作り方や性質は次回以降教えます。覚えることがまだ多いので頑張っていきましょう。

中1数学
今日は文字式の利用問題をやりました。
文章から式を作るのが出来ないと難しく感じる単元ですが、なかなかよく考えて作っていると思いました。

中2理科
今日は質量保存の問題をやりました。
今やってるところはなかなか難しいところですが、応用問題としてテストで出ることまで多いところですのでしっかり理解しておきたいです。

7月26日(火)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の式を求める問題をやりました。
これから先の問題を解く上でも非常に大切なところです。基本的なものから少し応用のものまでありますので、しっかり全部覚えておいてください。

中2理科
今日は質量保存の問題をやりました。
ここの単元の中で計算問題として出てくることが多い単元です。応用問題として出される事も多いのでしっかり理解して解けるようにしましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
今まで習った色々な解き方を、問題に応じて使い分けられるかがポイントです。特に因数分解を使ったものと解の公式を使ったものはよく出ますので解けるようになりましょう。

7月26日(火)18時の授業報告

中2理社
今日は市民革命の問題演習と質量保存の問題演習をやりました。
質量保存の問題はだいぶ考え方もわかってきたと思います。同じような問題が出た時に自力で解けるようにやり方考え方を覚えておきましょう。

2022年7月27日水曜日

7月26日(火)16時の授業報告

小5算数
今日は公倍数を使った問題をやりました。
連除法を使った求めかたも教えましたが、おそらく学校では全部書き出して探すやり方になると思います。連除法は便利なので覚えておいた方がよいです。

小6算数
今日は資料の整理と分数の計算をやりました。
資料の整理の問題は正確さがポイントになります。丁寧さがないと間違えるので注意深くやるようにしてください。

7月25日(月)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の問題をやりました。
傾きや切片の求めかた、式の求めかたそれぞれ覚えて、問題に合わせて解き方を選んで解けるようにしましょう。

7月25日(月)18時の授業報告

中1数学
今日は文字式の計算をやりました。
文字式の計算は符号を正しく計算できるかがかなり大事になってきます。計算が正確に出来てもここで間違えると答えが合わなくなるので要注意です。

7月25日(月)17時の授業報告

小6算数
今日は比の問題をやりました。
文章問題なので、自分で文章から式を作って解かないといけません。今やっているところはまだ簡単です。次にやるところと混ざらないように、次回の授業時に注意点をお伝えしたいと思います。

7月23日(土)18時の授業報告

中2英語
今日は比較の単元をやりました。
比較表現は、いろいろと形が変わるものも多いので、文のかたちや、比較級最上級の形に気をつけて解くようにしましょう。

今日の宿題
TR keyワーク59
単語23・25

7月23日(土)16時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の式を求める問題をやりました。
一次関数の式を求める問題は、問題文にいろいろな情報が詰まっていることが多いです。
問題をよく見てポイントを探してみましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
計算問題が主体の単元なので、やり方に従って極力短時間に正確に解けるように練習はやりましょう。

中3理科
今日遺伝に関する問題をやりました。
遺伝の問題は、多少計算も絡んできますが、考え方が一番重要です。そこをしっかり覚えるようにしましょう

2022年7月25日月曜日

7月22日(金)20時の授業報告

中3社国
今日は前回の歴史の練習問題と、長文読解をやりました。
歴史分野は人名などの用語はもちろんですが、戦争までの流れや背景なども押さえて覚えるようにしておくようにしましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
解の公式はたくさん解くことで、公式を頭に入れ、さらにスムーズに使えるようにしていきましょう。

中3理科
今日は生物の単元をやりました。
遺伝について、分離の法則、それを使っての問題の解き方など知っておくことが多々あります。応用問題もチャレンジして解けるようにしておきましょう。

7月22日(金)18時の授業報告

中1国語
今日は教科書内容の長文読解問題を進めました。
今日の問題演習はなかなかよく出来ていたと思います。進むスピードも良かったので、次回も同じくらいできると良いです。

中1英語
今日は教科書内容のテキストを進めました。
単語や熟語など色々と知識的なことも増えてきています。なるべく都度覚えるようにしてまとめてたくさん覚えることのないようにしていきましょう。

今日の宿題
keyワーク61・63

中1英語
今日は前回同様にheとsheの文をやりました。
主語に応じて使い分けが出来るように、疑問文の答えに正しく使えるようにをまず目標にやってみましょう。

2022年7月22日金曜日

7月21日(木)20時の授業報告

中2英語
SR 今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
不定詞や動名詞は使い分けがしっかり出来るかがポイントになります。それぞれの基本文を日本語訳と一緒に覚えておきましょう。

MY 今日は長文演習をやりました。
文法は今のところ大丈夫そうなので、長文演習を少し続けてみようかと思います。文章内容の把握を第一にやっていきましょう。

中3英語
ZY 今日は不定詞を使った問題をやりました。
原形不定詞など、新しく出てきた不定詞もしっかり使い分け出来るようにしておきましょう。

UH 今日は長文演習をやりました。模試の過去問を使って長文演習をやりましたが、まだ本文内容の把握と問題文の把握ができていません。これからたくさん長文読んで練習していきましょう。

7月21日(木)18時の授業報告

中1英語
今日は学校の教科書内容の復習問題をやりました。
教科書の文の内容は把握できていると思いますので、単語のスペルや熟語など知識的な部分を強められるようにしていきましょう。

中2理社
今日は市民革命のところの問題演習、理科は質量保存の演習問題をやりました。
今日やった問題は問題として経験していないとなかなか解くのが難しい問題です。同じような問題が出た時に解けるようにしましょう。

7月21日(木)17時の授業報告

小6国語
今日は文章読解をやりました。文章内容の把握がまだ出来ていないことも多いので、まずは内容の把握を第一に、その上で問題を解くようにしたいと思います。

7月20日(水)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の式を求める問題をやりました。
応用問題などでもよく使うものなので、式の求め方は色々な種類出来るようにしておくと良いでしょう。問題文からわかる事を使って式を求めていきましょう。

今日の宿題
keyワーク74・75

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。色々な方程式の問題は、基本的には=0の形にまずしてから解く事が多いですので、まずそこを目指して解いてみましょう。

中3英語
今日は不定詞動名詞の復習問題をやりました。
2年生の頃に習った不定詞と中3で習った不定詞の使い分けがしっかり出来るように使い方を整理して覚えておきましょう。

7月20日(水)18時の授業報告

中1数学
今日は文字式の計算をやりました。
分配や分数の通分でやり方を間違えないように気をつけましょう。特に符号を間違えるとまず合わないので、常日頃から符号を変えるのを気をつけてやっていくようにしましょう。

中1理科
今日は物質の分野をやりました。
次から気体の性質や作り方など勉強していきます。ここも覚える事多いので、今やっているところは今のうちに覚えてしまいましょう。

今日の宿題
keyワーク36

中2理科
今日は酸化と還元をやりました。
酸化の反応式、還元の反応式どちらもしっかり作れるようにしておかなければなりません。化学記号はよく使うものから覚えていきましょう。

2022年7月21日木曜日

7月19日(火)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の問題をやりました。
グラフを書いたり求めたりは難しくないのでもう大丈夫だと思います。変域やこれからやる式を求める問題では、問題の情報から何を求められるか考える場面も多くなります。中身をよく理解して問題に活かせるようにしましょう。

中2理科
今日は化学反応の問題をやりました。
化学反応式を書く問題では、覚えるべき事柄と数合わせと両方出来ないと正解しません。まずは覚えるべき事をしっかり覚えましょう。

中3数学
今日は二次方程式をやりました。
解の公式は数字を当てはめて計算すればまた解ける問題です。いかに短い時間で解くかも計算問題では大事ですので、公式をすぐに使えるように頭に入れておきましょう。

7月19日(火)18時の授業報告

中1数学
今日は文字式の計算をやりました。
分配する時の符号や通分計算のやり方がちゃんと意識して解く事が出来れば、ミスなく計算できると思います。テストで悔しい思いをしないように普段から気をつけて解きましょう。

今日の宿題
新中問60

中2理社
今日は質量保存の演習問題と市民革命の問題をやりました。
質量保存の問題はポイント含め教えたので、そのポイントはしっかり覚えて解けるようにしましょう。

7月19日(火)16時の授業報告

小5算数
今日は小数計算のまとめ問題をやりました。
基本的にはよく出来ていますが、稀に計算ミスはあります。計算ミスはもったいないので、常日頃から計算をする時には注意して解くようにしましょう。

小6算数
今日は資料の整理の問題をやりました。
ここは難しくはないのですが、整理する時の正確さは必要になります。正確に整理できさえすれば簡単だと思うので、丁寧に解いていきましょう。

2022年7月18日月曜日

7月16日(土)18時の授業報告

中2英語
SL 今日は不定詞動名詞の復習問題をやりました。
まだ確実に使い分けが必要なものを覚えているわけではなさそうなのですが、基本的な不定詞の使い方などは大丈夫そうです。

TR 今日は比較の問題をやりました。
比較表現は書き換えの問題が結構多いので、どう書き換えられるのかも覚えておくとよいでしょう。

HK今日は教科書内容のテキストを進めました。
今やっている文法はなかなか大事なところでもありますので、しっかり理解して書けるようになっておいてもらいたいなと思います。

今日の宿題
TR 単語19・21

7月16日(土)16時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の変域の問題をやりました。
変域の問題は基本は簡単です。やり方通りにやれば出来ます。ただし、応用問題になるとちゃんと理解して解かないと難しくなります。変域とは何か、一次関数のグラフの特徴とあわせて理解をしておきましょう。

中3社会
今日は戦後の日本をやりました。
学校の歴史の進度が速いので、それにあわせてやっていますが、まだ用語を軽くさらっているだけなのでここからそれを覚えて理解していきましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
解の公式は面倒に感じるかもしれませんが、慣れるととても便利ですし、よく出題もされます。確実に解けるようにしておきましょう。

中3理科
今日は生物の細胞分裂、遺伝についてやりましたので。
覚える事もたくさんあり、細かいミスも起こりやすいところです。一つ一つを確実に覚えていきましょう。

2022年7月16日土曜日

7月15日(金)20時の授業報告

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
様々な解き方がありますが、最終的には因数分解と解の公式がほとんどではあるので、この二つは確実に出来るようにしましょう。

中3理科
今日は細胞分裂についてやりました。ここは用語なども多く覚えることが沢山あります。それぞれの用語と中身をしっかり分けて覚えましょう。特に植物と動物での違いを把握しながら覚えると良いです。

中3社国
今日は日中戦争、文章読解をやりました。
世界の動き、日本の動きを合わせて覚えていった方が良いので、年表順に出来事を追って覚えていくと良いでしょう。

7月15日(金)18時の授業報告

中1国語
NS 今日は教科書内容の問題をやりました。
言葉の意味や漢字はテストでも聞かれることがありますので、意味については覚えておいた方が良いでしょう。

SR 今日は長文読解をやりました。
基本的にはよく解けていたと思います。間違えたところに関してもしっかり納得出来たかなと思うので大丈夫でしょう。

中1英語
今日は前回のthisやthatの演習問題をやりました。
少しだけheやsheも教えましたが、これの練習はまた次回続きをやっていきます。

7月14日(木)20時の授業報告

中2英語
SR 今日は文法演習をやりました。
文法ある程度かためてきたら、長文演習に進みたいとも思いますので、夏休みに少し長文もやれるようにしていきましよう。

MY今日は文法の問題と長文演習をやりました。
長文は2年の全般の内容からだったので少し難しかったかもしれませんがなかなかよく出来ていました。

中3英語
今日は学校の教科書内容の勉強をやりました。
文法は今はそこまで難しいものではないので、日本語と英語がしっかりリンクして訳すことが出来ればまた大丈夫だと思います。ただ、日本語からその文法を使うことがわからないと書けないので、そこはしっかり覚えましょう。

7月14日(木)18時の授業報告

中1英語
SR 今日は一般動詞の過去をやりました。
規則変化の問題をやりました。不規則変化はもちろんですが、規則変化の動詞もしっかり覚えておく必要があります。変化形も間違えないように注意です。

NS 今日は文法の復習をやりました。
まだまだ文法は問題ないでしょう。学校のテストでは語句も聞かれることが多いので、そこまで覚えるようにしましょう。

中2理社
今日は市民革命と質量保存の問題をやりました。
質量保存の問題は応用問題でもよく聞かれますので、しっかり練習しておいた方が良いです。解き方や考え方がわかっていないと難しいと思います。

今日の宿題
SR keyワーク62・63

7月14日(木)17時の授業報告

小6国語
今日は文章読解をやりました。
読解問題も少し前に比べて少し読んで解くようにはなったように感じます。今は読むところの幅を狭めてやっているので、これをだんだん広くしていければと思います。


2022年7月15日金曜日

7月13日(水)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の問題をやりました。
式を求める問題を中心にやりましたが、中には教科書内容ではやらないものもあります。ただ、応用問題だったり、知っていればすぐに解けるものもありますので、知識としてもっておいて損はないと思います。

今日の宿題
keyワーク72・73

中3数学
今日は二次方程式の解の公式を使った問題をやりました。
解の公式は、基本的には因数分解ができなかったり思いつかなかったときに使えばよいです。因数分解出来る問題は因数分解した方が簡単ですので。

中3英語
今日は学校の教科書内容からIt toと不定詞、原形不定詞の問題をやりました。
最近学校でやったところなので記憶にも新しいと思います。2年生の時にやった不定詞との違いに注意して理解をしていくと良いでしょう。

今日の宿題
KYG マイクリア122・123
KYT プリント

7月13日(水)18時の授業報告

中1理科
今日は地震の問題をやりました。
表やグラフを使って、波の速さを求めたり、地震発生時刻を求めたりと応用問題を中心に練習しました。こういう問題はテストでも聞かれやすいので出来るようにしておきましょう。

中1数学
今日は文字式の計算をやりました。
分配する際の符号で間違いが多く見られました。一般的によくやりがちな間違え方ではありますが、ここは気をつけてやっておかないと癖になるので今のうちに符号を直すのを意識して解くようにしましょう。

中2理科
今日は酸化還元の問題をやりました。
化学の分野は実験の内容とその結果、そこからわかることはそれぞれセットで覚えておく必要があります。化学式含め覚えておくようにしましょう。

7月12日(火)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の問題をやりました。
関数はテストでは応用問題として出てくることも多い単元です。今はまだ基本事項ですがこれを使って解く問題にも対応できるように中身をしっかり把握しておきましょう。

中2理科
今日は酸化還元の問題をやりました。
化学変化の分野は覚えるべきことが多いだけでなく、計算などが必要になる問題も多いです。実験内容やその結果、そここらわかることまでしっかり頭に入れておきましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
平方完成の問題もしっかり出来ていましたので、あとは解の公式を出来るようにすればここは大丈夫でしょう。

7月12日(火)18時の授業報告

中1数学
今日は一次方程式の問題をやりました。
教科書レベルの問題は特に問題なく解けると思います。小数を含んだかっこのある問題では、整数に直すときに間違えやすいので要注意です。

今日の宿題
keyワーク71まで

中2理社
今日は市民革命と質量保存の法則の問題をやりました。
質量保存の問題は、応用問題として、計算を含む問題が出ることが結構多いです。問題に応じて書かれていることを答えられるように、練習していきましょう。

7月12日(火)16時の授業報告

小5算数
今日は小数の割り算をやりました。
筆算の方法は問題ないです。余りを出す問題もよくわかってできています。
四捨五入の問題だけ、どこで四捨五入するのか間違えないように気をつけましょう。

小6算数
今日は分数小数の四則混合問題をやりました。
個々の計算はやり方ちゃんとわかって出来ていますので、計算の順序さえ間違えなければ大丈夫でしょう。面倒くさがらずに一つ一つの計算をきっちりやれば正解できると思います。

7月11日(月)20時の授業報告

中2数学
MY 今日は一次関数の式を求める問題をやりました。
一次関数の式を求めたり座標を求めたりはこれから先の関数の問題で非常によく使います。これがしっかり出来ないと点数に繋がらないので、やり方を必ず覚えてください。

HK 今日は一次関数の変化の割合の求め方をやりました。
増加量の求め方、変化の割合の求め方をまず覚えましょう。その上で、式に数字を当てはめて計算できればここら問題なく出来るようになるはずです。

MS 今日は一次方程式の練習をしました。
計算方法は覚えているようですが、移項がうまく出来ていません。移行したものは符号が変わるのを絶対に忘れないようにしてください。

7月11日(月)18時の授業報告

中1数学
KH 今日は文字式の計算をやりました。
計算のやり方はわかっているようなので、計算問題はまず大丈夫だと思います。
あとは文章問題などですが、式を作るのも考えて出来ています。割合が苦手なようなので、割合が絡む問題でも出来るようにしたいです。

NS 今日は文字式の計算をやりました。
計算問題では、ミスなく解ければ大丈夫だとは思います。ミスをするのがどういったところでミスをするのかを、自分で把握しましょう。それをしっかり意識して解くことが大事です。

7月11日(月)17時の授業報告

小6算数
今日は比の問題をやりました。
比の問題はそんなに難しい内容ではないのですが、問題文の中身がわからないと解けませんので、文章問題はまず中身の把握をしましょう。

2022年7月11日月曜日

7月9日(土)18時の授業報告

中2英語
HK 今日は学校の教科書内容のテキストを進めて、不定詞の復習もやりました。
不定詞の基本的な使い方を忘れてしまっていたので、再度まとめて解説を行いました。
色んな文で出てくることが多い文法ですのでよく理解しておきましょう。

TR 今日は比較の文法に入りました。
最上級はわかっているとのことなので、比較級の表現も理解出来ると思います。日本語と英語が直訳になっていない文もあるので、同じ表現の仕方をいくつか覚えておくと良いでしょう。

SL 今日は比較の文法に入りました。
比較級や最上級の形は覚えないといけません。特にmore、mostを使う単語はしっかり覚えておいてください。比較級や最上級の形が書けるようになれば後はそれほど難しい文法ではないです。ただ、書き換えが結構出来る分野なので書き換え方を覚えておくと良いでしょう。

今日の宿題
HK プリント
TR単語17 keyワーク66・67


7月9日(土)16時の授業報告

中2数学
今日は一次関数について勉強しました。
まだまだ基本的なことだったり、用語だったりの勉強ですが、この基本的な事が後々に繋がります。今やっていることの理解をしっかりして次の式を求めたり利用問題だったりに臨みましょう。

中3理科
今日は遺伝と遺伝の法則について勉強しました。
エンドウの掛け合わせの問題は、学校のテストでもとてもよく出題されるところです。ただただ数字を覚えるのではなく、自分で掛け合わせてどうなるかを求められるようにしましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
解の公式はもちろん、平方完成などのやり方もしっかり覚えておきましょう。学校のテストだと穴埋めのような問題で出される可能性もあります。

2022年7月9日土曜日

7月8日(金)20時の授業報告

中3社国
今日は歴史と学校の教科書内容の問題をやりました。
歴史は先日やっていたところの復習問題でした。まだまだ覚えていないものもありますので徐々に覚えていきましょう。

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
色々な解き方の種類がありますが、因数分解と解の公式の解き方は確実に出来るようにしましょう。

中3理科
今日は模試の過去問をやりました。
週末の模試に向けて演習をやりました。いますが苦手にしている分野はこれから練習していきましょう。

7月8日(金)18時の授業報告

中1国語
SR 今日は文章読解の問題をやりました。
読解問題も文法の問題もよく出来ていたと思います。読解は学校の教科書が進み次第、教科書内容のテキストに戻ります。

NS 今日は学校の教科書内容の問題をやりました。
よく解けていたと思いますので、ここの内容は特に問題ないのではないかと思います。

今日の宿題
漢字20 keyワーク38〜41

中1英語
今日はthisとthatの文法問題をやりました。
今日はなかなかよい集中力で出来ていたと思います。ここの文法は今回でしっかり覚えるようにしてください。

2022年7月8日金曜日

7月7日(木)20時の授業報告

中2英語
SR 今日は学校の教科書内容のテキストを進め、長文演習問題をやりました。
通常の文法問題は大丈夫そうですが、長文問題があやしいです。文章の中身を捉える練習をしていきましょう。

MY 今日はmustとhave toについて勉強しました。
色々な問題をやりましたので、使い方や気をつけるべきところはわかったかなと思います。特に否定文は要注意ですのでしっかり覚えてください。

中3英語
今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
不定詞の分野ではありますが、今まで勉強した事との違いや文構造の特徴をしっかり押さえて覚えるようにしましょう。

7月7日(木)18時の授業報告

中1英語
今日は学校の教科書内容のテキストをやりました。
数字を英語で書いたりと、語句知識が問われる単元です。覚えていないものがあったら、早めに覚えてしまうことをおすすめします。

中1数学
今日は方程式の解き方について勉強しました。
最初は少し時間がかかるかもしれませんが、段々スピードを上げられるようになると良いかと思います。ミスなくやっていかないと答えが変わるので、途中計算のミスに注意です。

今日の宿題
keyワーク66〜68

中2理社
今日は質量保存の法則と、ルネサンスなどの歴史分野をやりました。
歴史は一年の最後の方で習った内容だと思いますので、復習して用語をしっかり押さえるようにしましょう。

7月7日(木)17時の授業報告

小6国語算数
今日は学校の課題と比の問題をやりました。
比に関しては、比の値を求める問題と、比を簡単にする問題が少しごっちゃになっていました。問題文を見てそれに合ったものを答えられるようにしましょう。

小6国語
今日は文章問題を解きました。
接続語の問題はなかなかよく出来ていて良いです。記号の問題はまだ出来ていますが、記述問題がまだ一緒に考えないと難しそうです。

今日の宿題
ピラミッド 印のついたところ

7月6日(水)20時の授業報告

中2数学
今日は一次関数の問題をやりました。
直線の式の求め方はこれから先の一次関数の問題でとても大切になるものです。
問題でわかっている事によって解き方も変わってきますので、それぞれ解き方を押さえておくようにしてください。

今日の宿題
keyワーク72・73

中3数学
今日は二次方程式の問題をやりました。
解の公式を教えましたので、解き方としてはあとは因数分解のものだけになります。
解の公式は受験でもよく使うので必ず覚えましょう。

中3英語
今日は去年やった不定詞の復習とこれからやる不定詞の予習をやりました。
特に難しいところではないですが、中には英作文で利用できるような表現もあるので覚えておきましょう。

7月6日(水)18時の授業報告

中1理科
今日は物質の単元をやりました。
あまりよく分かってなかったところがちゃんと分かったようだったので良かったです。覚えることも多い単元ですので、覚えられることは今のうちから覚えましょう。

今日の宿題
keyワーク35まで

中2理科
今日は化学反応の単元をやりました。
化学式や反応式はよく出てくるものは覚えてしまった方が良いと思います。少なくとも、反応の結果どうなるかは覚えておいた方が良いでしょう。

2022年7月6日水曜日

7月5日(火)20時の授業報告

中2数学
SL 今日は連立方程式の利用問題をやりました。
速さの問題の少し難しいものをやりました。だいぶ苦戦はしていましたが、図を書いて解いていたりはとても良かったと思います。

MY 今日は一次関数のグラフから変域までを勉強しました。
用語等は覚えるようにしてください。変域の問題は、基本は難しくはないです。ただし、考え方をしっかりわかっていないと、応用問題になったときに解けなくなるので、その辺までしっかり理解してやりましょう。

今日の宿題
MY keyワーク68〜71

中3数学
今日は二次方程式をやりました。
因数分解をして解く問題は、因数分解さえ出来れば解けるので大丈夫でしょう。その他の問題形式の時も、それに合った解き方をすれば必ず解けます。解き方をまずしっかり頭に入れましょう。

7月5日(火)18時の授業報告

中2理社
今日は質量保存の演習問題と地理の近畿地方の復習問題をやりました。
近畿地方は暗記が主体となりますが、質量保存の問題は結構考えて解く問題が多いです。応用問題も出来るように練習を進めていきましょう。

7月4日(月)20時の授業報告

中2数学
HK 今日は一次関数の問題をやりました。
用語も多い分野ですので、用語もしっかり覚えるようにしてください。説明をしていく中でも使う用語が多いです。都度言葉の意味がわからないということがないようにしましょう。

MS 今日は方程式の問題をやりました。
方程式の解き方は先週説明しましたが、忘れてしまっていたので次回までにはちゃんと覚えてくるようにしましょう。

中2理科
今日は化学反応式の単元をやりました。
反応式の数合わせも出来る様にしないといけませんので、色々な物質の化学式はまず覚えておくようにしましょう。

7月5日(火)16時の授業報告

小5算数
今日は小数の割り算をやりました。
余りまで求める計算の解き方をやりました。余りを出す時に元の小数点を下ろしてくるのだけ間違えずにできれば難しいことはないと思います。

小6算数
今日は分数と小数の混ざった計算をやりました。
小数を分数に直すときに間違えてしまうと後の計算が全部間違えてしまいます。一つ一つの計算を丁寧に進めていくようにしましょう。

今日の宿題
新小問 印のついたページ

7月4日(月)18時の授業報告

中1数学
NS 今日は文字式の同類項計算をやりました
ここの計算は難しくはないはずですので、どんどん計算出来るように練習しましょう。
符号のミスが目立ちましたので、そこだけ要注意です。

KH 今日は文字式の問題をやりました。
計算問題はよく出来ています。式の値などで数字を代入する際の符号には注意して解いていきましょう。

今日の宿題
NS keyワーク50・51
KH 新中問54・55

7月4日(月)17時の授業報告

小6算数
今日は比の問題をやりました。
比を簡単にする問題では、整数のものは大丈夫だと思いますが、小数や分数の時のやり方もしっかり覚えておいてください。

2022年7月4日月曜日

7月2日(土)18時の授業報告

中2英語
SL 今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
なかなかよく出来ていると思いますし、ように考えて解いていると思います。表現的なものは覚えてしまった方が早いと思いますので、意味とセットで覚えましょう。

TR 今日は形容詞と副詞をやりました。
言葉の単元なので、それぞれの言葉の置き方や使い方がわかれば良いかなと思います。普段何気なく書いてた言葉も置き方の決まりがある事がわかると思います。

HK
今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
不定詞のIt is toの構文をやりました。作文問題などでも非常に使い勝手のいいものなので日本語訳だけでなく英文が作れるようにすると良いでしょう。

今日の宿題
TR 単語15 keyワーク58

7月2日(土)16時の授業報告

中2数学
今日は連立方程式の割合の問題をやりました。
式を作るのは出来るようになってきましたが、式を解くのが少し雑です。計算が正確に出来ないと解けないので一つ一つの計算を大切にやってください。

今日の宿題
keyワーク51・52

中3社会
今日は第二次世界大戦のところをやりました。
少し覚え間違いをしているところがありましたので、覚え直しておいてください。

7月1日(金)20時の授業報告

中3数学
今日は二次方程式と模試の過去問をやりました。
二次方程式はいくつかの問題パターンがあるので、それに合った解き方を覚えていきましょう。
模試の過去問は週明けのテスト対策でやりました。
まず最初の計算問題で間違えないようにしましょう。

中3理科数学
エネルギーの変換と数学の模試の過去問をやりました。
エネルギーの問題は、色々なエネルギーの種類とどのような変換をするのかを覚えましょう。
模試の過去問は来週のテスト対策でやりました。ミスなく解けるように頑張ってください。

中3社数
今日は少し先に進みすぎたようですので戻って復習問題をやりました。また、数学の模試の過去問をやりました。
模試の過去問は来週のテスト対策としてやりました。

7月1日(金)18時の授業報告

中1国語
SR 今日は文章読解問題をやりました。
漢字の問題は次回に回しますので、次回はしっかり出来る様に練習をしてきてください。
検定に合格したら次の級のテストに進みましょう。

NS 今日は学校の教科書内容のテキストをやりました。
ここで出てくる問題は問題の一つの例です。学校の先生が説明した内容や黒板に書いた内容はしっかり復習しておくとテストにつながるかと思います。

今日の宿題
SR 漢字 前回と同じ

中1数学
今日は英語のテキストではなく数学を持ってきたので数学をやりました。
文字式の計算は難しくはないですが、いくつかミスをしやすいポイントがあるのでそこを間違えないようにやっていきましょう。

今日の宿題
新中問 54

中1英語
今日はthis is、that isをやりました。
変わらず英文が見づらいので毎回綺麗に書くように意識して書くようにしましょう。読めないとテストではバツになる可能性があります。

2022年7月2日土曜日

6月30日(木)20時の授業報告

中2英語
SR 今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
まだ新しい文法は出てきていないので復習文法です。解けないとまずいものですので、しっかり復習して出来るようにしましょう。

MY 今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
不定詞を使った新しい文をやりました。特に難しいものではないですが、構造に気づかないと読めないので、パッと見て気づけるようにしていきましょう。

中3英語
今日は学校の教科書内容のテキストを進めました。
新しい文法はまだ出てこないので、今やっている部分の文法復習をしっかりやっておきましょう。

6月30日(木)18時の授業報告

中1英語
SR 今日は進行形の復習をやりました。
復習になるので大体のところはまず問題なく出来ていると思います。
be動詞を抜かさないように注意です。

NS 今日は学校の教科書内容のテキストをやりました。
単語熟語はまだまだこれからかなとも思うので、テスト前だけでなく常日頃から覚えていきましょう。

今日の宿題
SR 単語45・46 keyワーク50・51

中2理社
今日は質量保存の法則と近畿地方をやりました。
質量保存の法則は、計算問題など応用問題として出てくる事も多いです。これからいろんなパターンの問題をやっていきましょう。


6月28日(木)17時の授業報告

小6国語
今日は物語文の読解をやりました。
自力で考えるのはまだまだ大変そうな部分があるので、少し文章絞ってやってもらっています。その形であればなんとか答えは見つけられそうです。